マイゼミナール

講習日程



2023年度

年間講習スケジュール
 春期講習 3月21日〜4月6日
 夏期講習 7月26日〜8月25日(中3は31日まで)
 冬期講習 12月25日〜1月8日
 難関私立・公立高校対策授業 11月〜2月
 小学6年生作文ゼミ 11月〜1月末(月曜日・算国理受講生)

中3受験生は特別な事情のない限り必ず講習を受けてください。
中高一貫校生も受講することは可能です。また、講習の英・数だけの受講も受け付けます。



2023年度生 冬期講習 12月25日〜1月8日
少し日程が変更になる場合があります。(1月1日、2日は休み)

中3・・・13日間、約48時間
     英数国社理
     受講料42,000円 (入試模擬テスト1回込、教材費込、税込)
     ただし、12月5科目受講生は40,000円、
          12月2科目受講生は41,000円です(税込)

中2・・・5日間、10時間
     英数国社理
     受講料18,000円 (教材費込、税込)
    7
中1・・・5日間、10時間
     英数国社理
     受講料18,000円 (教材費込、税込)
小5・6・・・5日間、10時間
     算国理
     受講料17,000円 (教材費込、税込)

高校生は講習がありませんが、授業時間内に無料で補習を行っています。


2023年度 難関私立高校対策授業 11月〜2月(2月は公立対策)

中3生対象
受講料 月5,000円(教材費込、税込、ただし、正規の授業を受講している生徒のみ対象)
水・土のうちいずれか週1回。
水曜日・・・午後5時〜7時
土曜日・・・午後4時30分〜6時30分

11月〜1月は難関私学対策授業で英数国(理社)、
2月は公立高校対策授業で5教科授業になります。

小学6年生作文ゼミ
木曜日・・・午後5時30分〜6時45分(算数国語理科受講生のみ、1月中旬まで対策プリント代3,000円)



2023年度 春期講習 3月21日(火・祝)〜4月6日(木)
(中3は4月6日(水)に入試模試) 終了しました

中3・・・英数国社理 14日間(約33時間)
     受講料 5科目受講生 19,000円(入試模試1回込、教材費込、税込)
           2科目受講生 20,000円
           1科目受講生 22,000円

中2・・・英数国社理 5日間(約10時間)
     受講料 15,000円(教材費込、税込)

中1・・・英数国社理 5日間(約10時間)
     受講料 15,000円(教材費込、税込)


小学生、高校生は春期講習がありませんが、毎日授業以外も補習を受講可能です。
補習は無料です。


2023年度 夏期講習 7月26日〜8月25日終了しました
                 (中3は8月31日まで)
             
中3・・・英数国社理 7/25〜8/31まで32日間(約104時間)  
      前期 7月に5科目受講生 15,000円
             2科目受講生 16,000円
             1科目受講生 17,000円
      後期 8月分の月謝込 35,000円
            (税込、教材費・入試模擬テスト代3回込)

中2・・・英数国社理8日間(16時間)
          20,000円(税込、教材費込)

中1・・・英数国社理8日間(16時間程度)
            20,000円(税込、教材費込)

小5・小6・・・算国理8日間(16時間程度)
          18,000円(税込、教材費込)

高校生は、講習はありませんが、毎日授業以外も補習を受講可能です。
補習は無料です。


株式会社マイゼミナール